信号機の色は青?緑?

ブログ

  1. トップ
  2. ブログ
  3.  信号機の色は青?緑?

こんばんは、初ブログの市場です。

梅雨も中盤、みなさん体調はいかがですか?体調管理に気を付けてくださいね。

さてみなさん、信号の色は?と聞かれると赤、青、黄と答えますよね。ところで青信号は青色?実際は緑色ですよね、緑色なのに日本人は全国共通で青信号と言います、海外ではグリーンが共通みたいですがなぜ日本では緑ではなく青なのか?みなさん知ってますか?テレビで紹介されていたのをたまたま見ていて私は番組で初めて知りました。

1930年に日本で初めて自動式信号機が東京の日比谷に設置されました。(信号機としては1919年に設置されたのが日本初でこの時は警察官による手動式)当時の新聞にその事が記事として紹介されたのですが信号機の3色の紹介で記事には赤、青、黄と掲載されたのが青信号と呼ばれるようになったきっかけだと言われています。

では実際緑色なのになぜ当時は青と記事に掲載されたのか?それは昔日本では色彩の表現は白、黒、赤、青、この4色ですべての色をまとめていたらしく緑は青の部類になるので当時は青信号と新聞の記事になったそうです、そのことが広く国内に知れ渡り日本では青信号と呼ばれるようになった理由だそうです。

ちなみに緑色なのに青と呼ばれているものが他にもあります。例えば青りんご、青のり、青虫、青汁などがあります。

いかがでしたか?信号機の豆知識として話のネタにでもなれば幸いです。

ではまた小ネタができたら紹介しますね