消費者志向自主宣言について

消費者志向自主宣言について

  1. トップ
  2. 消費者志向自主宣言について

(1)理念

「一生無事故」の安全ドライバーの育成をモットーとして

  • 一、お客様の運転免許取得のお手伝いをすること。
  • 一、お客様のニーズにあった教習並びに講習を提供すること。
  • 一、運転免許取得教育及び免許取得者教育を通して地域の交通安全に寄与すること。
  • 一、信頼、尊敬される指導員として高い技能と教養をそなえお客様とともに歩み続けること。

以上を念頭に今までもこれからも私たちは、この「一生無事故」を願い、安全な運転者の育成に努めていきます。




■四国でも数少ない総合教習所

【教習所で取得できる全ての運転免許種目の教習が受けられる教習所】

普通車はもちろん、小型二輪から大型二種教習まで、そのほかフォークリフト技能講習も行っています。
初心者からプロドライバーを目指す方のニーズに合った運転免許取得を支援します。

■免許取得後も積極的に安全な運転者の育成に努めます。

免許を取得できるだけが自動車教習所の役目ではありません。
免許取得後も各種企業安全運転講習、市町村運営有償運送運転者講習、高齢者講習、ペーパードライバー講習等を通して免許取得者の教育を行い地域の交通安全に寄与することを目指します。

■生徒一人ひとりと向き合って親切・丁寧に指導しております。

常にお客様の立場に立った考えで行動し、職員一同が一致協力し皆様方の免許取得をご支援いたします。

(2)取組方針

事業者が消費者目線で

(ア)みんなの声を聴き、かつ活かすこと

<教習所への情報提供の充実と双方向の情報交換>

卒業された皆様方にアンケートを実施しており、また、SNSやLINE等も活用し、今後の教習・講習等に反映するように取り組んでいきます。また、ご要望の回答や改善点等ホームページでの公開等を通じて情報の発信に努めます。

<よりお得な免許の取得方法の提案>

ハローワークから訓練費用の最大40%の給付される運転免許取得講座(教育訓練給付金制度)の教習も行っており、プロドライバーを目指す方にたいへん好評をいただいております。また、日本バス協会・全日本トラック協会・全国ハイヤー・タクシー連合会等と提携して厚労省委託の短期「資格等習得コース事業」や「就職氷河期世代の免許取得事業」に参画して個人の負担の少ない教習も行っています。

(イ)未来・次世代のために取り組むこと

<消費者や社会の要望を踏まえた改善・開発>

鳴門警察署、徳島県、鳴門市等と連携し、特に小学生や中学生、そして高齢者の交通安全運動に取り組んでいます。

(ウ)法令の遵守/コーポレートガバナンスの強化をすること

<企業トップのコミットメント>

会社運営に「まじめに」取り組み、利用者のみなさま方および職員との信頼関係構築に取り組んでいきます。

<コーポレートガバナンスの確保>

利用者のみなさま方からのご意見(アンケート、SNS、LINE等)や班長会議・全体会議での意見について全職員で共有(必要に応じて、徹底)するように取り組んでいきます。

<従業員の積極的活動>

定期的に全体会議や勉強会を実施し、職員間でのコミュニケーションを深めていきます。
 ご利用者の目線で、サービスの向上に努め、よりよい教習・講習に取り組んでいきます。